ブログ一覧


ビルメンテナンス業者の選び方について解説

メンテナンス業者選びは慎重に行いたいオフィスビル

 

ビルの管理を自ら行うオーナーさんは昨今、ほとんど見かけなくなりました。今ではビルメンテナンス全般を専門業者に委託するのが一般的です。しかし、しっかり管理ができていないとビルの資産価値を下げてしまうこともあり、業者選びは慎重に行わなければなりません。果たしてどのような点に重点を置いて選べばよいのでしょうか?

 

そこで今回は、ビルメンテナンス業者の選び方について、できるだけ詳細に解説していきます。今まさに業者選びをされているオーナーさんは、この記事に必ず目を通しておいてくださいね!

この記事を読むための時間:3分

ビルメンテナンス会社のタイプについて

ビルメンテナンス会社にはいろいろとタイプがあるのをご存知でしたか?具体的には

 

  • 不動産系列タイプ
  • デベロッパー/ゼネコン系列タイプ
  • 独立タイプ

 

などが挙げられます。それぞれの特徴について具体的に解説していきます。

不動産系列タイプ

不動産業を営む親会社が所有する建物の管理・保全を行うメンテナンス会社を「不動産系列タイプ」と呼びます。1社で全てを請け負う場合もあれば、清掃や警備を同じ系列の別会社に委託する場合もあります。

デベロッパー/ゼネコン系列タイプ

親会社が建設したマンションの管理を行うメンテナンス会社が「デベロッパー/ゼネコン系列タイプ」です。実際に建築を施工した親会社から図面を始め、建物の詳細な情報を入手できるので、建物に何かあっても迅速に対応できる、といったメリットがあります。

独立タイプ

ゼネコンにも不動産会社にも属さず、ビルやその他建物の管理・保全を専門に請け負うメンテナンス会社が「独立タイプ」です。その会社ごとに規模やサービス内容、依頼料金が全く異なります。主に入札や営業によって管理物件を得ており、公共施設の管理が多いことも特徴の一つ。また、地方に行くほどこのタイプの会社がビル管理を行っていることが多いです。

その他

親会社が運営する大型商業施設のメンテナンスを請け負う「大型商業タイプ」や、鉄道会社が運営する駅ビルなどの施設を管理・保全する「鉄道タイプ」などがあります。どちらも施設の特徴に精通しているので、しっかりしたメンテナンスを行うことが可能です。

ビルメンテナンス会社の選び方

ビルメンテナンス会社を選ぶ前に、まずはどの業務を委託するのか、明確にしておきましょう。ビルメンテナンスは清掃・保安・衛生管理・設備管理と、主に4つの業務から成り立っていますが、清掃を依頼するのか、設備の点検・管理を委託するのか、常駐警備を依頼するのか、依頼する業務によって会社の選び方も変わります。まずはこの点をはっきりさせておきましょう。

 

決定したら、委託したい業務に強いメンテナンス会社はどこなのか、実績をもとに調べましょう。メンテナンス会社と一言で言っても、メンテナンスをトータルで請け負ってくれる会社もあれば、清掃業務に強みがあるなど、特徴や専門性も様々。委託したい業務の実績が豊富な会社は、その業務に対する技術も確かなはずです。

会社の良し悪しを判断するポイントについて

委託したい業務の実績が豊富な会社を見つけても、その会社が優良かどうかはまだわかりません。その会社の良し悪しを判断するポイントとして、次の点に注目してみましょう。

 

  • 業務内容について詳細な説明があったか
  • 自社で施工しているか
  • 緊急の連絡やその他の問い合わせ対応はスムーズか

 

費用の内訳や支払日、作業回数、作業月など、業務内容を詳細に説明する業者は、ある程度信用できます。また、自社で施工せず、下請けに任せるような会社は止めておいた方がよいでしょう。万が一の際、すぐに連絡が取れることも重要です。こういった条件がクリアできているビルメンテナンス会社は、優良な業者である可能性が高いです。

まとめ

ビルメンテナンス会社の選び方次第で、その建物の寿命が決まるといっても過言ではないでしょう。いい加減な会社にメンテナンス業務を依頼し、ビルの寿命を縮めてしまうことは、そこを利用する人たちの危険にも繋がります。管理する者の責任として、少しでも優良な業者に出合えるように、選び方を理解し調査をしっかり行いましょう。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 株式会社山田コーポレーション. All rights Reserved.